WC4(新ESXi、VMXNET3、SSD有、ソフトウェア3DGPU)+APEX 2800のベンチマーク結果

今回は、新ESXi、VMXNET3、SSD有、vSGA有の仮想PCに、Teradici製APEX 2800を追加したベンチマーク結果を掲載します。

f:id:cabvm:20150816182922j:plain

ま ず、Teradici社について説明します。Teradici社はカナダの企業で、元々物理PCの画面を遠隔地に届けるための機器、TERAシリーズを発 売していました。この時の画面転送プロトコルがPCoIPです。VMwareはTeradiciと提携し、VMware Viewという製品名で仮想PCの画面転送にTeradici製のPCoIPを利用する製品でVDI市場に参入しました。2015年8月現在は、VMware Horizonという製品名になっています。

この時、仮想PCにTERAシリーズと同様のPCoIPアクセラレーションを提供するために、APEX 2800シリーズを発売しました。APEX 2800はPCIカードとして提供されており、ESXiに1個装着し、ESXi、仮想PCににドライバを導入することにより、1920x1200(WUXGA)の画面1画面であれば、仮想PCを40台同時にアクセラレーションすることが可能です(同時アクセラレーション数は、解像度の調整で増加することが可能です)。

f:id:cabvm:20150816185032p:plain

 今回は、wc4(ソフトウェアGPU)、wc5(GRID K1 vSGA)、wc6(GRID K1 vDGA)、wc7(GRID K520 vDGA)それぞれにAPEX 2800用ドライバを導入したベンチマークを行います。

まずは、wc4(ソフトウェアGPU)+APEX 2800です。

Windowsエクスペリエンスインデックス。

f:id:cabvm:20150816185416j:plain

dxdiagでは以下の表示が出ます。VMwareの3Dドライバです。

f:id:cabvm:20150816185500j:plain

super pi

f:id:cabvm:20150816185609p:plain


iometer

f:id:cabvm:20150816185638j:plain


CrystalDiskMark

f:id:cabvm:20150816185701j:plain

f:id:cabvm:20150816185712j:plain

f:id:cabvm:20150816185723j:plain


CrystalMark

f:id:cabvm:20150816185745j:plain


iperf

[ ID] Interval       Transfer     Bandwidth
[  3]  0.0-10.0 sec   878 MBytes   736 Mbits/sec

PCMark7

f:id:cabvm:20150816185846j:plain


Peacekeeper

f:id:cabvm:20150816185906j:plain


FFXI benchは1071(High)
DQX bench。

f:id:cabvm:20150816185933j:plain

APEX有無の比較は後でまとめて行う予定です。