IPv6無効化、SNP無効化の手順

うちで使用しているIPv6無効化とSNP無効化の手順。

(1)下記の文字部分をコピーしてメモ帳に貼り付け「ipv6disable.reg」で保存(ipv6disableの部分は半角英数なら何でもOK)。その後「管理者で実行」したコマンドプロンプト上で「reg import ipv6disable.reg」を実行して反映します。UACが有効になっている場合、普通にコマンドプロンプトを実行しても変更が反映されないので注意が必要です。

------------------------------------------------------

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\TCPIP6\Parameters]
"DisabledComponents"=dword:ffffffff

------------------------------------------------------

(2)下記のremからpauseまでをメモ帳にコピー&ペーストでdisabled.batという名前(disabledの部分は半角英数なら何でもOK)にして保存。その後「管理者で実行」したコマンドプロンプト上で実行します。UACが有効になっている場合に普通にコマンドプロンプトを実行しても、変更が反映されないので注意が必要です。

------------------------------------------------------

rem ipv6 disabled

netsh interface ipv6 isatap set state disabled
netsh interface ipv6 6to4 set state disabled
netsh interface teredo set state disabled
netsh interface ipv6 show interface
rem snp disabled
netsh int tcp set global rss=disabled
netsh int tcp set global chimney=disabled
netsh int tcp set global netdma=disabled
netsh int tcp show global
netsh int tcp  show chimneystats
netsh int ipv4 show int

pause

------------------------------------------------------

(3)[コントロールパネル]→[ネットワークと共有センター]→[アダプターの設定の変更]で見えてるネットワークカードの設定を右クリックして「インターネット・プロトコルバージョン6(TCP/IPv6)」のチェックをOFFにします。この操作は、見えてるネットワークカード全てに対して行ってください。無線LANBluetoothもです。

(4)再起動してください。

 

以前のTechnetでは、Windows Server 2008 R2Windows7では、手順(2)のみを行ったらOKと書いていた時期がありましたが、今は(2)の手順だけでは不十分ですので注意してください。例えば、ipconfigコマンドでIPv6アドレスが見えている場合、対策は不十分です。

あと、IPv6を完全に無効にせず、IPv4を優先して、IPv4通信ができなかった場合 IPv6通信を行う設定が出回っていますが、家庭用でフレッツ・スクエアへの通信を行う場合は有効ですが、社内環境では推奨しません。デュアルスタック環境自体、性能が低下しますし、IPv6環境が社内にない場合は意味がありません。

 

参考情報

連載 IPv6 入門 - 第三回 IPv6 の無効化方法 - Ask the Network & AD Support Team - Site Home - TechNet Blogs

How to disable IPv6 or its components in Windows