Active DirectoryをWindows Server 2012 R2へ移行する際の注意点3つ

Windows Updateを面倒臭がって、Active Directory移行作業しようとする人が居たので、備忘録を兼ねて書き込み。 Windows Updateを行わずにWindows Server 2003からActive Directoryを移行すると、特定の条件でログオンができなくなります。 blogs.technet.mi…

ランサムウェア CryptowallのWindows10感染について、実際に感染して挙動を確認しました

上記記事のはてなコメントに「Windows 10ではランサムウェア対策されているので感染しないのでは?」というコメントが有りましたので、実際に検証してみました。検証日は2015/12/6夜から12/7未明にかけてです。 まずは、検証した環境を説明します。Windows 1…

wc4~wc7、APEX 2800有無の比較まとめ

最後にAPEXの有無を比較した結果を出します。 Windowsエクスペリエンスインデックス APEXの有無ではエクスペリエンス・インデックスに変化はありませんでした。 CrystalDiskMark APEX有りのほうが全体的なHDD性能は低下しました。特に4GBでは性能低下が顕著…

WC4(ソフトウェア3DGPU 512MB)、WC5(GRID K1 vSGA 512MB)、WC6(GRID K1 vDGA 4GB)、WC7(GRID K520 vDGA 4GB)全て APEX 2800有り 比較まとめ

以下の比較をまとめます。Windows8.1 Update x64 1コア、2GBメモリ、32GB HDD(iSCSI)VMXNET3が共通です。GPU周りの違いは以下です。 WC4(ソフトウェア3DGPU 512MB)+APEX 2800 WC5(GRID K1 vSGA 512MB)+APEX 2800 WC6(GRID K1 vDGA 4GB)+APEX 280…

WC7(新ESXi、VMXNET3、SSD有、GRID K520 vDGA)+APEX 2800のベンチマーク結果

次は、wc7(GRID K520 vDGA)+APEX 2800です。最初に「WC4(新ESXi、VMXNET3、SSD有、ソフトウェア3DGPU)+APEX 2800のベンチマーク結果 」をご参照ください。 Windowsエクスペリエンスインデックス。 dxdiagでは以下の表示が出ます。vDGAのため、NViDIAネ…

WC6(新ESXi、VMXNET3、SSD有、GRID K1 vDGA)+APEX 2800のベンチマーク結果

次は、wc6(GRID K1 vDGA)+APEX 2800です。最初に「WC4(新ESXi、VMXNET3、SSD有、ソフトウェア3DGPU)+APEX 2800のベンチマーク結果 」をご参照ください。 Windowsエクスペリエンスインデックス。 dxdiagでは以下の表示が出ます。vDGAのため、NViDIAネイ…

WC5(新ESXi、VMXNET3、SSD有、GRID K1 vSGA)+APEX 2800のベンチマーク結果

次は、wc5(GRID K1 vSGA)+APEX 2800です。最初に「WC4(新ESXi、VMXNET3、SSD有、ソフトウェア3DGPU)+APEX 2800のベンチマーク結果 」をご参照ください。 Windowsエクスペリエンスインデックス。 dxdiagでは以下の表示が出ます。vSGAでもVMwareの3Dドラ…

WC4(新ESXi、VMXNET3、SSD有、ソフトウェア3DGPU)+APEX 2800のベンチマーク結果

今回は、新ESXi、VMXNET3、SSD有、vSGA有の仮想PCに、Teradici製APEX 2800を追加したベンチマーク結果を掲載します。 ま ず、Teradici社について説明します。Teradici社はカナダの企業で、元々物理PCの画面を遠隔地に届けるための機器、TERAシリーズを発 売…

相変わらず詐欺広告表示サイトになっているBing

久しぶりにBingで検索してみました。前と変わらず、広告を騙った詐欺サイトへの誘導ページになっています。 「Youtube」で検索。 www.facebank.infoとかいうサイトがさもYouTubeのように、広告ページに表示されます。 「ニコニコ動画」で検索 www.facebank.i…

WC4(ソフトウェア3DGPU 512MB)、WC5(GRID K1 vSGA 512MB)、WC6(GRID K1 vDGA 4GB)、WC7(GRID K520 vDGA 4GB)比較まとめ

以下の比較をまとめます。Windows8.1 Update x64 1コア、2GBメモリ、32GB HDD(iSCSI)VMXNET3が共通です。GPU周りの違いは以下です。 WC4(ソフトウェア3DGPU 512MB) WC5(GRID K1 vSGA 512MB) WC6(GRID K1 vDGA 4GB) WC7(GRID K520 vDGA 4GB) なん…

WC7(新ESXi、VMXNET3、SSD有、vDGA K520)のベンチマーク結果

最後は、NViDIA GRID K520のvDGA ベンチマークです。vSGAのベンチマークも取得したかったのですが、2015年4月9日時点では、ESXi用ドライバが無いため、vDGAのみを採取しています。 このボードはGRID向けではあるのですが、あくまで仮想環境の仕事用として…

WC6(新ESXi、VMXNET3、SSD有、vDGA有)のベンチマーク結果

次は、vDGAを利用したベンチマークを掲載します。vDGAの概念は以下になります。 要は、ゲストOSと物理のGPUを直接接続してしまうというものです。ここまでくると、何故仮想化しているのか、という話になります。実際VMotionやVMware HAは構成できません。た…

WC5(新ESXi、VMXNET3、SSD有、vSGA有)のベンチマーク結果

今回は、新ESXi、VMXNET3、SSD有、vSGA有のベンチマーク結果を掲載します。vSGAについて説明します。 これまでは、VMwareがソフトウェアでエミュレートするVSGA 3Dドライバ(512MB)を利用していました。今回は、このソフトウェアの部分を、ハードウェアのG…

仮想化基盤についての説明(あまり良くない説明方法)

仮 想化基盤とは、と説明している書籍はたくさんありますので、ここでは自己流で伝えてみます。エミュレータというものを見たことがあるでしょうか。大体違法 なもので、Nintendo DSに挿してファミコンゲームを遊べるような装置のことです。例のエミュレータ…

VMware何を知りたくてベンチマークを取っているか

ここでは、VMware Horizon View(現VMware Horizon)という、仮想デスクトップ製品(VDI)で構築したWindowsクライアントのベンチマークを掲載しています。理由は自分自身がVDI製品を販売していく上で、実体としての性能を正確に知りたいからと、あとは趣味…

WC1(旧ESXi、e1000e、SSD有)WC1 no SSD(旧ESXi、e1000e、SSD無)WC2(新ESXi、e1000e、SSD有)WC2 no SSD(新ESXi、e1000e、SSD無)WC3(旧ESXi、VMXNET3、SSD有)WC3 no SSD(旧ESXi、VMXNET3、SSD無)WC4(新ESXi、VMXNET3、SSD有)WC4 no SSD(新ESXi、VMXNET3、SSD無)比較まとめ

長いタイトルだ。整理すると下記になる。今回は一気に比較する。 ホスト名 旧ESXi 新ESXi SSDホストキャッシュ NIC wc1 ○ ○ e1000e wc1no SSD ○ ☓ e1000e wc2 ○ ○ e1000e wc2 no SSD ○ ☓ e1000e wc3 ○ ○ VMXNET3 wc3 no SSD ○ ☓ VMXNET3 wc4 ○ ○ VMXNET3…

新ESXiサーバのベンチマーク結果 1コア、2GBメモリ、ソフトウェア3DGPU(512MB)、VXNET3、SSDホストキャッシュ無し

ここに公開しているのは、VMware Horizon View 5.3でのベンチマーク結果です。ここから見た人用に環境を書いておきます。ホストの環境は過去記事をご参照ください。 ゲストOS:Windows8.1Pro x64(2015年1月までのパッチを適用) ゲストOS名:WC4 no ssd 仮…

新ESXiサーバのベンチマーク結果 1コア、2GBメモリ、ソフトウェア3DGPU(512MB)、VXNET3、SSDホストキャッシュ有り

ここに公開しているのは、VMware Horizon View 5.3でのベンチマーク結果です。ここから見た人用に環境を書いておきます。ホストの環境は過去記事をご参照ください。 ゲストOS:Windows8.1Pro x64(2015年1月までのパッチを適用) ゲストOS名:WC4 仮想CPU:1…

旧ESXiサーバのベンチマーク結果 1コア、2GBメモリ、ソフトウェア3DGPU(512MB)、VXNET3、SSDホストキャッシュ無し

ここに公開しているのは、VMware Horizon View 5.3でのベンチマーク結果です。ここから見た人用に環境を書いておきます。ホストの環境は過去記事をご参照ください。 ゲストOS:Windows8.1Pro x64(2015年1月までのパッチを適用) ゲストOS名:WC4 no ssd 仮…

旧ESXiサーバのベンチマーク結果 1コア、2GBメモリ、ソフトウェア3DGPU(512MB)、VXNET3、SSDホストキャッシュ有り

ここに公開しているのは、VMware Horizon View 5.3でのベンチマーク結果です。ここから見た人用に環境を書いておきます。ホストの環境は過去記事をご参照ください。 ゲストOS:Windows8.1Pro x64(2015年1月までのパッチを適用) ゲストOS名:WC3 仮想CPU:1…

CrystalMark 2004R3(0.9.126.452)の計測結果を追記しました

旧ESXi(SSDキャッシュ有り)、新ESXi(SSDキャッシュ有り)、旧ESXi(SSDキャッシュ無し)、新ESXi(SSDキャッシュ無し)の結果に、CrystalMark 2004R3(0.9.126.452)の計測結果を追記しました。このベンチマークはPC Watchで利用されているため、他のクラ…

iperfのベンチマーク結果を更新しました。

以前掲載したWC1(SSD有)、WC1(SSD無)、WC2(SSD有)、WC2(SSD無)のiperfの結果を、宛先をNTP1にして再計測しました。その結果を過去のブログに掲載しています。 これは、iperfはVPN1に向けてベンチマーク結果を取得しているのですが、全ての数値が500M…

Windows8、8.1へのインストールDiskからの.Net Framework 3.5のインストール補足

Windows 8 または 8.1 への .NET Framework 3.5 のインストール MSDNに記載がありますが、補足します。 DドライブがインストールDiskの場合、以下を実行します。 DISM /Online /Enable-Feature /FeatureName:NetFx3 /All /LimitAccess /Source:d:\sources\sx…

NVIDIAが2007年に出した2014年に期待されるパフォーマンス

NVIDIAが2007年に出した2014年に期待されるパフォーマンスは、以下になります。現在2015年2月15日なので、今見直すと、興味深いです。なおNVIDIAがこの資料を発行したのは2007年ですので、8年前ということになります。 CPU周波数は、シリコン半導体では4GHz…

IPv6無効化、SNP無効化の手順

うちで使用しているIPv6無効化とSNP無効化の手順。 (1)下記の文字部分をコピーしてメモ帳に貼り付け「ipv6disable.reg」で保存(ipv6disableの部分は半角英数なら何でもOK)。その後「管理者で実行」したコマンドプロンプト上で「reg import ipv6disable.reg…

新旧ESXi上のWindows8.1性能比較まとめ(e1000e、SSDキャッシュ50GB有無、View Storage Accelerator有無)

Windowsエクスペリエンスインデックス比較。あまり違いは見当たらないがSSD無しのほうが性能が良かった。 CrystalDiskMark比較。旧ESXi(Core i7 920 2.67GHz)だと大きな違いですが、新ESXi(Core i7 3930K 3.2GHz)だと大きな違いは無し。 CrystalMark 200…

新ESXiサーバのベンチマーク結果 1コア、2GBメモリ、ソフトウェア3DGPU(512MB)、e1000e、SSDホストキャッシュ無し

次はSSDキャッシュを無くした新ESXi(Core i7 3930K 3.2GHz)のWC2です。WCと同じく、SSDホストキャッシュを50GBに設定していましたが、今回削除しています。また、ストレージキャッシュであるView Storage AcceleratorをOFFにしています。 エクスペリエンス…

旧ESXiサーバのベンチマーク結果 1コア、2GBメモリ、ソフトウェア3DGPU(512MB)、e1000e、SSDホストキャッシュ無し

次はSSDキャッシュを無くした旧ESXi(Core i7 920 2.67GHz)のWC1です。以前の計測はSSDホストキャッシュを50GBに設定していましたが、今回削除しています。また、ストレージキャッシュであるView Storage AcceleratorをOFFにしています。 エクスペリエンス…

新旧ESXi上のWindows8.1性能比較まとめ(SSDキャッシュ50GBあり、View Storage Acceleratorあり)

Windowsエクスペリエンスインデックス比較。あまり違いは見当たらない。 CrystalDiskMark比較。SATA2とSATA3の違いと、CPUの違いが大きく出た比較。新ESXiで負けているのは4000MBの4KQD32ランダムアクセスのみ。 CrystalMarkの比較。CPUとメモリで新ESXiが大…

新ESXiサーバのベンチマーク結果 1コア、2GBメモリ、ソフトウェア3DGPU(512MB)、e1000e、SSDキャッシュあり

続いて新ESXiサーバ(Core i7 3930K 3.2GHz)上のWC2です。計測時はWC1はパワーオフしています。 dxdiagの実行結果です。 エクスペリエンスインデックス 全体的に旧より数値が高いですが、Aeroは旧と同じく2です。 新PCではSATA3になっていますが、ESXiホス…